RMT-SPC

お客様に安全で快適なMMORPGライフをご提供いたします。

ゲ-ム: サーバー:
価額: 0 円/口    0 WM/口
ブレイドアンドソウル RMTレベル 45 「血の色鮫港」 一番目ネームド 猛毒餓鬼 攻略
2014年3月16日

ブレイドアンドソウル RMT
水月平原の西に位置した虫角団東海艦隊支部の血の色鮫港は、力強いモンスターたちが登場する英雄級ダンジョンで、4体のネームドモンスターと 14体の中ボス、総 18個のボスにて構成されているダンジョンだ。

●ダンジョン基本情報- ダンジョン位置 : 水月平原 豚農場の西

 - ボス : 猛毒餓鬼,赤竜鬼,チョンラン / ホンラン,海霧陣(総 4体)

●ダンジョン紹介

「血の色鮫港」 は、多くのボスモンスターたちが布陣していて、他の英雄級ダンジョンよりも大きなマップ規模を誇っている。

地域を移動する為の移動幕が用意されているかと思いきや、特定地域区間では、昇天飛を利用して、地形地物を移動する事が出来る。

大規模な地形以外にも、他の英雄級ダンジョンと差別化される点がある。
それは正に各ネームド別、一日に一回ずつだけクリアが可能だという点だ。

24時を起点にダンジョン進行状況が初期化される、デイリーダンジョンなのだ。
※血の色鮫港攻略に役立つ準備物!

1.水晶蘭の回復薬 : 10秒間 HP 6,730 回復(再使用時間 1分)
  冬虫夏草回復薬 : 10秒間 HP 5,190 回復(再使用時間 1分)

 - ダンジョン攻略に欠かせない回復薬!
  状況に合う様に使用すれば、攻略の大きな役に立つでしょう。
  HP が少し減っている状態なら、冬虫夏草回復薬も一緒に揃えて置けば良いです。


2.優秀な薬選オオカミ肉饅頭 : 再生 221,クリティカル 231 増加(30分維持)
  優秀な栄養オオカミ肉饅頭 : 再生 221,防御 185,HP 1,853 増加(30分維持)
  薬選オオカミ肉饅頭 : 再生 154,クリティカル 179 増加(30分維持)
  栄養オオカミ肉饅頭 : 再生 154,防御 143,HP 1,433 増加(30分維持)

 - キャラクターの不足能力値を上昇させる事が出来るバフ型食べ物!
  脱力や死亡、オフライン時でもバフ時間が維持される。


3.ムク鉄修理道具 : レベル 43 ~ レベル 45 の修理道具(たき火必要)
   緊急ムク鉄修理道具 : レベル 43 ~ レベル 45 の修理道具(直ちに修理)

 - ダンジョンを回る上で、修理道具は必須!
  近くにたき火が無い状況に備えて、緊急修理道具も揃えて置けば良いです。


4.血の色鮫港復活符籍 : 死亡したパーティー員を復活可能(再使用時間 15分)

 - ボスモンスターを攻略する最中、パーティー員が死亡したら?!
  復活符籍を使って 2秒で復活させて、戦闘に復帰させると便利です。

●密輸団に捕らわれた猛毒餓鬼に行く道

血の色鮫港一番目のボスモンスター 「猛毒餓鬼」 に出会う為には、5人の中ボスを処置しなければならない。

先に出会う守備大将マグムアは盾を使用しており、正面からの攻撃を大部分弾くという気難しい点があるが、後方から攻撃すれば、割と簡単に倒す事が出来る。

マグムアを倒せば、反対側の橋が降りて通り過ぎる事が出来る様になり、道なりに移動すると、龍脈を守っている龍脈地気アカンに出会う事が出来る。

竜脈地気アカンは、両手を開いたまま回す攻撃がとても脅威的であり、たまに使ってくる氷地雷攻撃は、戦闘場所が狭い為、気を付けて回避しなければならない。

アカンを倒した後、竜脈を利用して次の地域へと移動すれば、今まで中ボスとは違い、部屋の中で待機している警備隊長サブンイルと出会う。

サブンイルは、海蛇補給基地の 3番目ネームド膜巣父と似ており、火炎系列スキルの火連掌と猛暑を使用する上、地面に毒雲を生成させたりする。

狭い部屋の為、位置選定は勿論、自分の周りに地面攻撃が予測されたら、素早く離脱しなければならない。


サブンイルを倒すと、横に用意されている箱 4個中一つが活性化されて、アイテム報酬を得る事が出来る。

次の区域に行くと、コンテナボックスが沢山集まっている場所に出る。
ここでは中ボスである調教師コドンが、周りを徘徊している。

コドンは戦闘中、周りの檻に閉じ込められているモンスターたちを解いて攻撃して来るが、閉じ込められていたモンスターたちは HP がとても低い。攻撃スキル1~2発で処理可能だ。

猛毒餓鬼と出会う前、最後に出会う調教師ブルは、二匹の熊を携えて戦闘する。

熊は氷地雷を使う為、地面に生成される氷に気を付ける必要があるし、調教師ブルもまた力強い攻撃をする為、ブルと熊2匹を離して処理した方が良い。

・昇天飛を利用した移動

コンテナ地域中、一部は軽功「昇天飛」を利用して、上に登る事が出来る。
コンテナの上は人間型モンスターが守っていて、ダメージも力強いので、気を付けなければならない。

コンテナを渡れば、調教師コドンと戦わずに調教師ブルと戦闘する事が出来るが、ブルと戦闘を開始するとコドンが駆け付けてくるので、その前にコドンを片付けた方が良い。

●一番目ボスモンスター猛毒餓鬼のスキル、及び、パターン

・猛毒餓鬼

 - [突進] : ターゲット対象者が、猛毒餓鬼の近接範囲に居なかった場合、身体で体当たりする様にする攻撃。

 - [台風しっぽ] : 身体を回転させながら、猛毒餓鬼 360度周りをしっぽで攻撃。

 - [上げ打撃] : 身をそっと後ろに反らしてから、体当たりする様に空中に上げる攻撃。
  的中時、対象は空中に浮かぶ様になる。

 - [宿主作り] : 上げ打撃で空中に浮かんだ対象を食べて、吐き出す攻撃。
  脱出不可能攻撃で、口で何回か噛んだ後、吐き出す。

 - [しっぽ払い] : しっぽで後方 180度周りを攻撃。的中時、ノックバックダウンする。

 - [泣き叫び] : 口を開けて吠えると閃光が起きて、力強いダメージを与える攻撃。
  海蛇宝貝 or 血の色鮫港宝貝 3セット効果で抵抗する事が出来る。

 - [広幅泣き叫び] : 続けて咆哮を張り上げる攻撃。

 - [猛毒地獄] : 近くの対象者の地面に、毒を投げる攻撃。

 - [猛毒放出] : 唾を吐く様に毒を吐き出す攻撃。


・猛毒吸虫

 - [疫病を移す] : 猛毒吸虫の周り 360度に、毒を噴射する攻撃。
ブレイドアンドソウル 育成代行
血の色鮫港一番目のボスである猛毒餓鬼は、
地上で戦闘をした後は決まった回数の攻撃パターンを使用して、一定以下の体力になると、空中に上がって攻撃する様になる。

つまり、地上で攻撃する地上フェーズと、空中で攻撃する空中フェーズ、この二つに区分する事が出来る。

・地上フェーズ

 - [台風しっぽ] → [上げ打撃] → [通常攻撃] → [しっぽ払い] → [通常攻撃]

上げ打撃に的中したら、[宿主作り] スキルを連携して使用する。
また、ターゲット対象者が猛毒餓鬼の近接範囲に居なかった場合、[猛毒地獄] を 3回攻撃した後、対象に [突進] を使用する。

・空中フェーズ

猛毒餓鬼が空中フェーズに突入すれば、天井に逆からぶら下がる様になって、[猛毒地獄] 4回 → [猛毒放出] 4回 → [猛毒放出] 4回 を使用する。

また、底に猛毒吸虫の卵が生成される様になり、決まった時間が経って孵化されたら、猛毒吸虫が生まれて、攻撃して来る。

●密輸団に捕らわれた猛毒餓鬼攻略

猛毒餓鬼は、地上と空中 2種類のフェーズを持っているモンスターで、地上フェーズでは [台風しっぽ] や [宿主作り] により、一回で対象を状態異常にする上、空中フェーズでは [猛毒地獄] や [猛毒放出] を使って、遠距離から攻撃して来る。

また、持続的に体力を回復する為、出血デバフの維持は必須であり、地上フェーズ 4回と、空中フェーズ 3回を過ぎ去ると、広幅泣き叫びスキルを連続で詠唱、パーティーを全滅へと誘う。(タイムアタック)
血の色鮫港 1番目ネームドモンスター 密輸団に捕らわれた猛毒餓鬼
猛毒餓鬼戦闘に先だって、空中フェーズ時、[猛毒地獄] の攻撃を誘導する担当者を選定しなければならない。
どんな職業でも可能だが、瞬間的に移動速度増加が可能な職業をお勧めする。

・地上フェーズ

本格的に戦闘へと突入する事になったら、一番目の攻撃スキル [台風しっぽ] に気を付けなければならない。

この攻撃は 360度 の攻撃範囲を持ち、一回で対象を脱力状態にする力強いダメージを持つ為、猛毒餓鬼が身を回してしっぽを巻くモーションが見えたら、素早くその場から離脱するか、防御しなければならない。


二番目の攻撃では、ターゲット対象者に [上げ打撃] スキルを使って空中に浮かべて、連続して [宿主作り] により、口の内で噛み砕きながら連続してダメージを与える。
宿主作りを食らうとおびただしいダメージを受ける為、上げ打撃スキルを防ぐか回避して、宿主作りへの連携を食らわない様にしなければならない。

もし、ターゲット対象者が [上げ打撃] を防ぐ事が出来ず、[宿主作り] スキルを食らってしまう様になった場合は、合体スキルで中断させたり、魔道士の氷花や拳闘士の寒気波動、召喚士のタンポポなどを使って、ダメージを受けない様に手伝おう。

上げ打撃攻撃の後は、対象を噛みちぎる様なモーションの一般攻撃に繋がり、引き継いで、しっぽによる後方 180度対象を攻撃するしっぽ払いと、もう一度噛みちぎるモーションの一般攻撃が繋がり、地上攻撃パターンが終了する。

※猛毒餓鬼の地上攻撃パターンは、 [台風しっぽ] → [上げ打撃] → [通常攻撃] → [しっぽ払い] → [通常攻撃] である。

地上攻撃パターン 5種類 を 2回 繰り返した後、3番目が繰り返される時、最後の通常攻撃は使用せず、咆哮しながら空中フェーズへと移る。
また、パターン回数を全て使わなかったとしても、猛毒餓鬼の体力が 110万 以下になれば、一番目の空中フェーズへと移動する。
ブレイドアンドソウル Wiki
・空中フェーズ

猛毒餓鬼が空中フェーズに移る様になれば、天井に飛び移って逆にぶら下がり、遠距離で攻撃を始める。

地上には猛毒吸虫の卵が生成されて、地面では落ちていた銛銃が活性化される。

また、ユーザー達は卵デバフに掛かる様になり、攻撃力が減少されて、全ての攻撃ダメージが 1 に固定される。

空中フェーズを超える為には、地上で活性化されている銛銃を利用しなければならない。
銛銃を持った状態で、マウス左側ボタンやキーボード 「R」 キーを押下して、猛毒餓鬼に決まった回数、銛銃で攻撃する様になれば、猛毒餓鬼はダウン状態となり、地面へと墜落する様になる。


また、銛銃を利用すれば、地上に生成される猛毒吸虫の卵や、孵化した猛毒吸虫を 「1」 キーを利用して一撃で片付ける事が出来る。

卵が孵化する前に素早く壊すか、孵化した猛毒吸虫が飛び掛かってきたら、素早く倒す様にしよう。

銛銃を持てば、新しくスキルウインドウが配列されて、「1」 キーとマウス左クリックにてスキルを使用する事が出来る様になる。

なお、もし銛銃で猛毒餓鬼を決まった回数攻撃する事が出来なかった場合は、猛毒餓鬼が地上に立っている状態で降りる様になって、直ぐに攻撃を始めたり、天井に再度ぶら下がりながら、空中フェーズをもう一度開始する様になる。

なので、空中フェーズに突入したら、素早く銛銃を持って猛毒餓鬼を攻撃しなければならない。
地面に落ちている銛銃を獲得するにあたって、パーティー員同士の混線が生じない様、各々のパーティー員たちが使う銛銃を、予め決めておいた方が良い。


また、猛毒吸虫の卵も、沸く位置を予め把握して、孵化する前に処理した方が良い。
この時もパーティー員同士相談して、卵除去担当者を決めておけば、更に効率的だ。

パーティー員たちが使う銛銃を決めておけば、混線無しに素早く着用して攻撃出来る。

天井にぶら下がった猛毒餓鬼は、[猛毒地獄] で毒の床を生成させたり、[猛毒放出]を使用して、力強い毒攻撃を行ってくる。

猛毒地獄は近くの対象に使用する為、攻略前に決めた毒誘導担当者が、空中フェーズになると同時に猛毒餓鬼の側まで近付いて、他ユーザー達が被害を受けない様な場所に、毒の床を誘導しなければならない。


次に使う猛毒放出は、毒をパーティー員それぞれに一発ずつ、4回発射した後、引き続き再度一発ずつ 4回発射、総 8発の毒砲を発射する。

これは遠距離攻撃なので、暗殺者の煙幕や召喚士の花粉、魔道士の護身幕などのスキルで防ぐ事が可能だ。

ただ、銛銃を持った状態ではスキルを使う事は出来ないので、銃を下ろしてスキルを使う必要がある。
この時、銃を下ろしてスキルを使った後、素早く拾わなければ銃が消えてしまうので、気を付ける様にしよう。

ブレイドアンドソウル 在庫

※猛毒餓鬼の毒誘導 TIP

猛毒餓鬼が天井にぶら下がり、卵バフに掛かってから猛毒餓鬼が大声を出せば、そこから猛毒地獄を使い出す。
この時、音を聞きながら 4歩ほど動けば、攻撃に当たらないで誘導する事が出来る。

もし、音が良く聞こえなかった場合は、猛毒餓鬼のモーションを見れば良い。
身体を前方に巻いて、反らしながら猛毒を投げるモーションを行うので、身が前方に巻かれた時に移動する様にすれば、毒に当たらずに誘導する事が出来る。

毒誘導担当だけで無く、煙幕なども使わなければならない状況であるならば、毒液が 3発地面に落ちたら銛銃を拾い、4発目の毒液を避けながら、パーティー員の所まで合流して、手早く銃を捨てて煙幕などのスキルを使えば良い。

この時素早く銃を捨ててスキルを使えば、再度銃を拾って使う事が出来る。
猛毒餓鬼の毒は近くの対象に向かって撃つ。担当者を決めて誘導した方が良い。

猛毒放出攻撃は暗殺者の煙幕、召喚士の花粉などで防御可能だ。

空中フェーズにおいて、銛銃を使って猛毒餓鬼を地面に落としたら、攻撃の為に卵デバフを解除させなければならない。

猛毒餓鬼部屋の外側にある換気扇模様のオブジェクト上に、卵デバフを持ったまま登る様になればデバフが解除されて、攻撃力、及び、クリティカルと移動速度が 12秒間上昇する様になる。

この時が、猛毒餓鬼を最大限ディーリングする瞬間だ。
卵デバフ状態で換気口の上に立てば、攻撃力、及び、クリティカル増加と移動速度増加バフを受ける事が出来る。

以後、続く地上攻撃パターンは、[台風しっぽ] → [上げ打撃] → [通常攻撃] → [しっぽ払い] → [通常攻撃] であり、5種類の攻撃パターンを 2回 繰り返したり、体力が 70万 以下になれば、
二番目の空中フェーズへと変化、銛銃でまた猛毒餓鬼を地面に落とした後、もう一度 5種類の攻撃パターンを 2回 繰り返えすか、体力が 30万 以下になれば、三回目の空中フェーズへと変化する。

その後、最後に地上へと降りる様になり、この時の地上フェーズが終わる前までに、猛毒餓鬼を倒す事が出来なければ、広幅泣き叫びスキルによってパーティーは全滅する。

3回目の空中フェーズ後、最後の地上フェーズである時、猛毒餓鬼を倒す事が出来なければ、広幅泣き叫びによって全滅する様になる。

※猛毒餓鬼の攻略要約

1.開始前、空中フェーズ猛毒地獄の毒床誘導担当者を決める。

2.パーティー員は、互いに自分が使う銛銃を、予め決めておく。

3.地上パターンで一番気を付けなければならない事は、
  台風しっぽと上げ打撃後の宿主作りを食らわない事。
  台風しっぽの時は素早く離脱する様にして、上げ打撃は対象者が防げなかったら、
  宿主作り攻撃に合う前に、合体スキルで中断させる様にしよう。
  また、氷花,寒気波動などの抵抗スキルで、ダメージを受けない様にするのも良い。

4.猛毒餓鬼が空中に登ったら、毒底誘導担当者は素早く近付いて毒を誘導し、
  残りのパーティー員は、予め決めておいた銛銃を持って、猛毒吸虫を処理した後、
  素早く集まりながら銛銃で猛毒餓鬼を攻撃する。

5.猛毒餓鬼の猛毒地獄攻撃が終わって、猛毒放出スキルが詠唱されたら、
  暗殺者の煙幕や魔道士の護身幕,召喚士の花粉で防御する。
  この時、銛銃を持っていると、スキルを使う事が出来ない為、
  素早く銃を下ろしてスキルを使わなければならない。

6.猛毒餓鬼を銛銃で落としたら、素早く換気口へと移動。
  卵デバフを解除すると同時にバフを受けて、素早く猛毒餓鬼を攻撃する。

7.最初の地上フェーズを含む 4回と、空中フェーズ 3回が終わって、
  広幅泣き叫びにを使う前に、素早く倒さなければならない。

※猛毒餓鬼との戦闘時、職業別役目

・剣術士
 - 猛毒餓鬼タンク。
 - 猛毒餓鬼の出血デバフ維持。
 - 空中フェーズ時、毒床の誘導。

・滅砕士
 - 空中フェーズ時、毒床の誘導。
 - 猛毒餓鬼合体スキル連携、及び、掌握を利用してパーティー員の火力集中。

・拳闘士
 - 猛毒餓鬼タンク。
 - 空中フェーズ時、毒床の誘導。
 - 猛毒餓鬼合体スキル連携。

・暗殺者
 - 猛毒餓鬼の出血デバフ維持。
 - 空中フェーズ時、毒床の誘導。
 - 空中フェーズ時、毒攻撃を煙幕にて防御。

・魔道士
 - 空中フェーズ時、毒床の誘導。
 - 空中フェーズ時、毒攻撃を護身幕にて防御。

・召喚士
 - 空中フェーズ時、毒床の誘導。
 - 空中フェーズ時、毒攻撃を花粉にて防御。

・[映像ポイント]

卵デバフ除去と共に、バフを受けられる換気口を予め指定して戦闘に突入、
空中フェーズに突入したら、それぞれ指定された銛銃を使って攻撃、
猛毒吸虫の卵を除去して、猛毒餓鬼を攻撃する。

空中から落ちた猛毒餓鬼は、換気口周りに固定させる様にして、
換気口からバフを受けたら、最大限多くのダメージを与える様に攻撃する。
Blade&Soul RMT

上ページ: 「ブレイドアンドソウル RMT」市場(ユーザー取引所)
次ページ: 「Blade&Soul RMT」日本、キャラクタークライアントは4月 15日に配布!
 
アラド戦記 RMT | 戦国IXA RMT | メイプル RMT | ラテール RMT | エルソード RMT | DQ10 RMT | マビノギ英雄伝 RMT | アイオン RMT | アトランティカ RMT | PSO2 RMT | マビノギ RMT | リネージュ2 RMT | ラグナロク RMT | FF11 RMT | レッドストーン RMT | リネージュRMT | ネクソンポイント RMT | カバル RMT | FF14 RMT | Blade&Soul RMT | ブレイドアンドソウル RMT | TOS RMT|ツリーオブセイヴァー RMT | メイプルストーリーm rmt |